2010年02月21日
妙高 杉ノ原スキー場
2010年2月21日 妙高の杉ノ原スキー場に行って来ました
前の妙高スキーパークとは違う所に行こうと思いまして
色々迷った挙句に行って来ました
今シーズンの杉ノ原は子供(小学生以下)はリフト料金無料
第3日曜日は子供レンタル500円
他の妙高のスキー場も第3日曜は小学校以下はリフト無料が多いです
前の妙高スキーパークとは違う所に行こうと思いまして
色々迷った挙句に行って来ました
今シーズンの杉ノ原は子供(小学生以下)はリフト料金無料
第3日曜日は子供レンタル500円
他の妙高のスキー場も第3日曜は小学校以下はリフト無料が多いです
所が…
そのせいか凄い混んでいました
天気も晴れ
ゴンドラ30分待ち…
なのでとりあえず下のリフトに行きましたが
そこも30分待ち
これ以上下にはリフトが無いので仕方なくならびましたが
こんなに混むのは今年初めてらしいです
リフトでこんなに待つのでゴンドラに行きました
やっとの思いでゴンドラに乗って
上に行きました



でボーゲンヘルパー付けた我が子供ですが
最初は前のいい感じが続いてよかったのですが…
やっぱり杉ノ原は無理のようでした
坂が急すぎて疲れて途中からは股の間に入ってました
そのせいで凄く疲れた…
かなり後悔しました
スキーパークにしとけば良かった
大分、自信も付いていたと思ってましたが今回で自信なくしちゃったかな?
ちなみに途中でボーゲンヘルパー外しましたが全然駄目でした
ボーゲンヘルパー付けて急坂じゃなければ本当に上手くなったと思いましたが
まだ ダメダメですね…
まあ、そのうち上手くなるでしょ
でも上の子は凄く上手くなりました
次回、行くなら妙高スキーパーク!
ファミリーには1番かもです!
そのせいか凄い混んでいました
天気も晴れ
ゴンドラ30分待ち…
なのでとりあえず下のリフトに行きましたが
そこも30分待ち
これ以上下にはリフトが無いので仕方なくならびましたが
こんなに混むのは今年初めてらしいです
リフトでこんなに待つのでゴンドラに行きました
やっとの思いでゴンドラに乗って
上に行きました


でボーゲンヘルパー付けた我が子供ですが
最初は前のいい感じが続いてよかったのですが…
やっぱり杉ノ原は無理のようでした
坂が急すぎて疲れて途中からは股の間に入ってました
そのせいで凄く疲れた…
かなり後悔しました
スキーパークにしとけば良かった
大分、自信も付いていたと思ってましたが今回で自信なくしちゃったかな?
ちなみに途中でボーゲンヘルパー外しましたが全然駄目でした
ボーゲンヘルパー付けて急坂じゃなければ本当に上手くなったと思いましたが
まだ ダメダメですね…
まあ、そのうち上手くなるでしょ
でも上の子は凄く上手くなりました
次回、行くなら妙高スキーパーク!
ファミリーには1番かもです!
Posted by たいぱぱ at 18:00│Comments(0)
│スキー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。