2010年02月20日
チキンライス
2010年2月20日 今度はダッチオーブンでチキンライスを作りました
ご飯物で何か作りたかったのでパエリアにしようかと思いましたが
サフランがちょっと高いので諦めてチキンライスにしました

今回の材料は
鳥ひき肉250g
たまねぎ中 1個
にんじん 1個
ニンニク 1個
コンソメ 3個
白米 4合
塩 小さじ1
バター 40g
水 米と同量(4合なら800cc)
ご飯物で何か作りたかったのでパエリアにしようかと思いましたが
サフランがちょっと高いので諦めてチキンライスにしました
今回の材料は
鳥ひき肉250g
たまねぎ中 1個
にんじん 1個
ニンニク 1個
コンソメ 3個
白米 4合
塩 小さじ1
バター 40g
水 米と同量(4合なら800cc)
玉ねぎ、ニンニク、にんじんをみじん切りにして油を引いて中火で炒めます
玉ねぎが透き通ってきたら、ひき肉を入れて炒めます
ひき肉に火が通ったら洗っておいた白米とバターを入れて炒めます
白米が透き通ってきたら白米と同量の水(4合なら800cc)と砕いたコンソメ、塩を入れます
水が沸騰してきたら蓋をします
強火でグツグツ音が大きくなるまでしてから弱火にします
20分炊きます
おこげが欲しいときは最後の10秒くらい強火にします
そのまま蓋をしたまま10分蒸らします
この間蓋はしめたままです
不安ながら蓋を取ると…
いい感じ!
なかなかうまく炊けました
まだ他にピーマンとか鶏肉を入れても良いかもしれません
おこげはちょっと硬かったかな?
子供達には好評でした!!

G’z G-ステンレスダッチオーブン
いつもお世話になっています

G’z G-ステンレスダッチオーブン 10インチ用 収納ケース
ケースもあると便利かな?
キャンプに行くまでには欲しいです
タグ :チキンライス
Posted by たいぱぱ at 19:00│Comments(4)
│ダッチオーブン
この記事へのコメント
はじめまして!ブログへのコメントありがとうございました。
川口のキャンプやダッチオーブン料理と興味深く見せていただきました(^^
同じG’z G-ステンレスダッチオーブンを使っているのですが、なかなか使いこなせず・・・
今度チキンライス作ります!
そこで、質問なのですが、お米と同量の水とは具体的にはどんな感じなんですか?3合だったら3号分の水ということでしょうか?
こんごともよろしくお願いします!
川口のキャンプやダッチオーブン料理と興味深く見せていただきました(^^
同じG’z G-ステンレスダッチオーブンを使っているのですが、なかなか使いこなせず・・・
今度チキンライス作ります!
そこで、質問なのですが、お米と同量の水とは具体的にはどんな感じなんですか?3合だったら3号分の水ということでしょうか?
こんごともよろしくお願いします!
Posted by rento7221 at 2010年04月15日 21:14
いらっしゃいませ!
川口のキャンプ場もオススメですよ!
ダッチオーブンも最近はまっております。
で、チキンライスの水の料ですが…
水の量と同じです。
軽量カップで入れたのですが
米1合なら200ccの水、2合なら400ccの水です
ちょっと解りにくかったですね
ちょっと直します
川口のキャンプ場もオススメですよ!
ダッチオーブンも最近はまっております。
で、チキンライスの水の料ですが…
水の量と同じです。
軽量カップで入れたのですが
米1合なら200ccの水、2合なら400ccの水です
ちょっと解りにくかったですね
ちょっと直します
Posted by たいぱぱ
at 2010年04月16日 20:16

ありがとうございました!
早速近く挑戦してみます!
失敗しても、成功してもブログアップで報告しますね!
早速近く挑戦してみます!
失敗しても、成功してもブログアップで報告しますね!
Posted by rento7221 at 2010年04月16日 22:39
rento7221さん
ご飯物はちょっと不安ですよね
成功を祈ります
ご飯物はちょっと不安ですよね
成功を祈ります
Posted by たいぱぱ
at 2010年04月17日 06:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。